着付を習いたいけど最初の一歩が踏み出せない方へ | 芦屋市着付教室・着付け・着物レンタル・着物販売|竹楽着付教室

竹楽着付教室

お問い合わせはこちら

080-6616-5599 受付時間 9:00〜15:30(月〜土) 9:00〜19:00(日)

ブログ

2020.01.30 ブログ

着付を習いたいけど最初の一歩が踏み出せない方へ

こんにちは。竹林裕子です。

今日は、本当によく言われる「着物は好きなんだけど、着付はハードル高いよね」問題。
先日も初めてお会いした方に言われました。
「着物綺麗で好きだし、家に着物もある。着れたらいいなと思うけど、でも最初の一歩が出ないんです…」
これ、よく分かります。だって習い始める前、私もそうだったから。

なぜ着付を始めるのに躊躇してしまうのか?

そもそも着物着れなくても生きていける

今の日本、着物着れなくても生きていけます。
これが江戸時代だったら大問題ですが、今は洋服があります。
おそらく一生のうち、まったく着物を着ない人もいるでしょう。
大部分の方は「七五三」と「成人式」しか着ないかもしれません。
着物より洋服の方が楽だし、着る時間も洋服の方が早いですよね。
正直な話、着物がなくても生活に困らないです。

そうなんです。

着物って生活に必要不可欠なものじゃない。
大根やお魚などの食料品、洗剤などの日用品とは違います。
着物は、ピアノやバレエ、テニスやゴルフなどと一緒で「生活に+αの豊かさや楽しさを与えてくれるもの」です。
なくても生きていける。

生活に「+α」の楽しみを。

でもそこに何か一つでも楽しみが増えたら、おそらく毎日同じ繰り返しの生活が全然変わってきます。
・知らなかったものの名前を知った
・着物の仕組みを知った
・昔の人の偉大さを知った
・自分で着られるようになった
・着物でお出かけしたら褒められた
・和の色の奥深さを知った
・着物を着てお出かけした時の高揚感!
・着物のコーデができるようになった
・小物合わせが楽しくなった
・街行く人の着姿が気になってしょうがない

ちょっと挙げただけでも大小さまざまな変化があります。
そんな変化を話してくれる生徒さんは、全員もれなくすっごく楽しそうな顔&きらきらした目です。

最近ワクワクすること、ドキドキすること、ないなぁ。と思っている方。

着物じゃなくてもいいです。(私としては本当は着物がいいけど)
何か一つ、最初の一歩を踏み出してみませんか。

<<面倒な半衿付けを簡単にする3つのコツ
一覧ページへ戻る
初めまして!竹楽着付教室です>>
PAGETOP
▲ PAGETOP